上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

最近の日曜のまったりランチの定番インドカリー。リーズナブルでマイウーです。今日は小松菜ナンで+\40でも込み\540で満足🈵😃✨のテイクアウト。残りのライスにかけても良い‼

ラグビールールも勉強中
スポンサーサイト
- 2015/10/18(日) 07:54:51|
- ランチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
花金の翌日は辛いカリーの汗だくで作戦会議に限る。たまたま砺波地区の高校2校が城光寺で午前午後に出場です。
途中雨が落ちて来たので早々にランチタイムに突入。

いつものマイウーランチ!
午後は予想に反して投手戦。光高なかなかよかった。次戦も頑張れ✊‼
虎の子の1点を守り切りナイスゲーム。
- 2015/09/19(土) 21:00:43|
- ランチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は雨模様なので、お兄ちゃんとシェアランチ。今日もカレー。まかないシーフードカレーにゴマとバターナン。
利賀豆腐を添えてご機嫌マイウーランチ‼

夕方には天気予報も☀て来るそうなので、バイクで初のアウトレットにお出かけ。多数のご意見の通り、余り多くのお店があるため、1店舗辺りの品数が少なく選択の幅が少ない。アウトレットなのに良さげなものは普通の値段。ちょっぴり食指を動かされものはあるが、現物の確認とアンテナショップの様相ですね。次に来るのは、いつかな?
バイクは小矢部川沿いからが便利かな。

次は砺波イオンの近くのやまやでお気に入りのるーびを仕入れ、スクーターの足置きて搬送。

もう少し時間がありそうなので、コストコに偵察。お店の前でシルバーグラス忘れに気付き、行列と駐車場と帰りの渋滞と事故?を見ながら中は次なる楽しみしてご帰還。この込み具合ではもうしばらく先になりそう‼暑い季節にこの坂はキツそうです❗
- 2015/08/22(土) 17:18:25|
- ランチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
連休、中日は山スキー予定の2日間でしたが、午後から雨予報のため、今日は近くのホームGで期限間近の金券でランチに…。午前中に2度ほどツーリングを試みるがポツリポツリの雨が行くてを阻んだ。仕方なく車でのお出掛けとなった。

目的の山菜定食は数量限定のため何とかGET。たまには、こんな感じがお奨めかもよ?何時もどおりのマイウーなランチとなりました。

ついでにテラス~ホームゲレンデの水仙畑

オマケの散居村 第2展望台

展望台東屋

市民の山展望所より

展望所近辺~原野口まで咲いてます。

早々に帰宅して何時ものお楽しみコースに突入…。豆腐と揚げも抜かりなくマイウー!。
- 2015/05/04(月) 11:52:40|
- ランチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
初優勝の御祝いにランチ処の紹介をお願いされたので、前回はひらき野でしたので、今回はプチゴージャスな魚安さんへご案内♪

おてがる膳 満足マイウーです。
ついでに、向かいのパン屋ビットさんも紹介。

此処もマタマタマイウー!
太田の銘店シリーズでした。
チョイとフライングで乾杯♪勝利の美酒は格別でありました。
- 2015/05/02(土) 16:42:26|
- ランチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0